fbpx

LS21勉強会

「地域第一、政策中心、国政自由」——この理念のもとに誕生した、超党派の勉強会 「LS21」。
地方議員が“国のメニューを選ぶだけ”の行政から脱却し、自ら政策を構想・提案できるようになるための学びの場として、中村知事の発案で始まりました。

今年のテーマは、少子化・人口減少。
私は今回、幹事を務めさせていただきました。

各班に別れて準備や課題整理。
① 出産・育児支援
② 教育(性教育など)
③ 男女収入格差・キャリア形成
④ 出会い・結婚・社会の価値観

私はこのうち、第3班「男女収入格差・キャリア形成」のリーダーを仰せつかりました。
個人的にも強い関心を持ってきたテーマだけに、政策提言に向けて気合が入ります。

今回は講師をお招きする形式ではなく、チームごとに学びを深め、政策として形にするという実践型の回。
現場の声やデータを丁寧に拾いながら、次の一歩につなげていきたいと思います。
上田沙耶伊予市議をサブリーダーに、政策提言まで学びを深めたいと思います。

今回のテーマ「男女収入格差・キャリア形成」は、データを整理すれば答が出るような単純な課題ではないからこそ、
課題に直面する方々の声に向き合うことを忘れず、チームの仲間たちとともに、提言をまとめていきたいと思います。

地方から、少しずつでも確実に、社会を前へ動かしていけるように。
Actionして参ります!

トップへ戻る