夏休み特別企画として、「親子市議会体験ツアー」が開催されました。
主権者教育の一環として、市議会をより身近に感じていただくきっかけづくりを目的に、毎年行われている取り組みです。
当日は、政治に関心があると話してくれるお子さんの姿もあり、
こども模擬市議会では、大人顔負けの堂々たる姿。
議場に響くその声に、未来の可能性を感じました。
国や地域をより強く、より豊かにしていくためには、「教育」が何よりも大切です。
特に、政治が日々の暮らしと密接につながっていることを知ること、
そして、政治家を“遠い存在”ではなく、“身近な存在”として感じてもらうこと。
それが、まちづくりへの関心や、地域を大切に思う気持ちへとつながっていくのだと思います。
今日のこの体験が、参加された皆さんにとって、未来につながる1ページになれば嬉しいです。


